読書

専門医が教える新型コロナ・感染症の本当の話

クツ王こと忽那先生の書いた感染症&コロナ本です。 麻疹・風疹のように一度で強い免疫ができるものもあれば、梅毒のように免疫ができず、10回以上かかるものもある PCRは遺伝子の一部を検出、抗原検査は病原体のターゲットを検出、抗...
読書

伝説のAV男優 沢木和也の「終活」 癌で良かった

最後にたどり着いたところは、自分のことではなく、息子のこと、というのが印象に残りました。そして、終盤になって初めて、他人への感謝がたくさん出てきたというのも。最後は、人間関係・健康に行きつく。なかなか本当に気づくの難しいだけに、いかに早く気...
読書

交渉上手 質問する、誘導する、傾聴する

論破しようとしない。感情に対して感情でぶつからない 感情の部分を考慮しないとうまくいくものもうまくいかない 難色を示されても、引き下がることなく、かといって威圧的に出るわけでもなく、その場をコントロールして妥結点に持っていく→自...
読書

変える技術、考える技術

仕事の始まりは「タスク整理」ではなく「論点、論点、あー、論点」と叫びましょう。 質問する時は必ず、クローズドクエスチョンにすること(あなたの仮説+疑問) 即レスは武器になる 遅くとも→予定を固めたく、今日連絡いただくこ...
読書

昨日も22時に寝たので僕の人生は無敵です

毎日22時に寝て5時に起きる。朝の2時間を確保する 2時間早く寝て、2時間早く起きる 頑張るのは22時に寝ること。朝5時に起きることではない 5時半には帰れる 10時にはその日のうちもっとも重要な仕事が、ほぼ終わ...
読書

シン・読書術

本を読む時、積読、全部読めない、などの「罪悪感」があります。それをどうすればよいか?要は完璧主義をやめるということですね。読書のタイプにもよりますが。 読書のタイプ 役に立つものを見つける読書と楽しむ読書がある 自分に役立...
読書

超速 <3のルール>

生産性を上げて、罪悪感を持たずに時間を使う権利を手に入れたい。6時以降にオフィスを出ることは、組織が適切でないか、その人が仕事ができないか 3のルール 「3のルール」とは、毎朝、仕事を始める前に、緊急性はわきによけて、その日の終...
子育て

子育ての最終目的をどこに置くべきか?

子育ての本っていろいろあります。情報がたくさんあるのはいいのですが、たくさん読むとどれが正解なのかわかなくなりますね。ここで、子育てに正解などない!というのはなんでもありになるので、自分なりにまずは目的を設定してみようと思います。 一...
02.トーク

時系列話題

話題は大きな時系列でとらえるといいですね。 現在何に興味があるのか? どんな過去を持っているのか? どんな未来予想図を描いているのか? 1.現在何に興味があるか? まずは以下のようなことを聞いていきましょう。 ...
健康

ダイエットメモ

糖質と脂質は食べない。タンパク質から食べる。カロリーを減らし、栄養内訳を変更 1.目標設定(無理は厳禁→体重だけに頼らず体脂肪を目標に決める)→月2kg 2.摂取カロリーを見直して(インとアウト)、タンパク質を取る(無駄な体脂肪...
タイトルとURLをコピーしました